この前の日曜日、

ダンナとパソコン屋に出かけました。

PCのキーボードを買いに。


つか、ウチのマシンは、

SOTEC PC STATION G3100AVX

つーやつなんですが。


これは結婚するときに、

それまで使っていた二人のPCを

下取りに出して買ったんですよ。

そりゃもう、清水の舞台から転げ落ちる勢いで。


PCに詳しい友達には止められたんですけどね。

SOTECは評判よくないって。

つか、安かろう悪かろうだよって。


でもね。

スペックと価格が、やっぱり魅力的で。

DVDもCD-RWもついてるし。

(全然つかってないけどな。)


なんか、ウワサによると、

新品買って、箱空けたら明らかに使った形跡があったとか、

ひとつキーをおしたら、全部のキーが下がったとか、

とんでもない事も聞いてたんですが。


買っちゃったんですよ。

SOTEC。


まず、買ってすぐに。

モニターがクソでした。


アタシは目が悪いくせに、

モニターの解像度は高いのがいいんですよ。

1280×1020。

コレがベストです。


(余談ですが、アタシのサイトは、アタシのPCからの

見栄えを最重視して作ってあるので、

これ以下の解像度だと、多分非常に間延びしたサイトに

なってると思われます。)


で、SOTECのモニター。

解像度上げるとハンパなく画面がブレます。

頭に来て、お店に持っていくと、

店員さんが、調べてくれたんだけど。


なんだか、お店にあるSOTECのモニター全部箱から出して、

試したんだけど、全滅だったらしい。


店員さんいわく。

「SOTECはこの画面でOKってことなんじゃないですかね」


そんなバカな。

あんなので作業してたら、頭痛くなるだろう。


ま、それで結局は、MITSUBISHIのモニターに

取り替えてもらったんですけどね。


それで、まぁ、なんとか使い始めたんですが。

調子悪いですよ。

値段が値段だから我慢してますが。

やっぱり「SOTEC=総鉄苦」かも知れません。


それで、今度は、キーボードも調子悪くて。

つか、引っかかるんですよ。

押すときに。

コレはひじょーに不愉快で。


それで、先週買い換えたんです。


快適。

気持ちいい。


そろそろブラインドタッチも覚えたいもんです。

つか、まだ覚えられないのかって話もあるんですがね。


それでね、

こんな長たらしい文を読ませといて、何なんですが、

本題はこれからなんですよ。


その、パソコン屋に行ったときね。

ダンナが見慣れないTシャツを着てたんですよ。

結婚されてる方は皆そうだと思いますが、

わりと、Tシャツとかはダンナ(もしくはヨメ)と共用じゃないですか?

ウチは、殆ど仲間で着てるんですが。


ダンナの着ていたTシャツ。


アタシが買ったことも忘れていた、

某アーティストのツアーグッズのTシャツだったんですよ。


某アーティストって誰だと思います?


現在のHPのTOP画像見ていただければわかるように、

アタシは隆ちゃんが好きなんです。

(ええ、オタク臭いのはわかってますよ。)


でも、隆ちゃんじゃないんです。


TMのサングラス。

木根君のソロツアーの時のTシャツだったんです。


隆ちゃんのTシャツでも、かなり痛いところなわけですが、

木根ってあたりが、より一層マニアックな匂いがイタタタタです。

しかもソロ。


別に、彼の顔がプリントされているわけでもなく、

ダンナが気づかずに着るくらいですから、

ぱっと見は普通のTシャツなんですがね。


カッコ悪いですよね。


つか、恥ずかしいですよね。


つまり、気づいた人は

「あ!あの人木根のTシャツ着てる。だせぇ〜」

と、思うわけですよ。


で、その後に、

「つか、アレが木根のTシャツだって知ってるオレもだせぇ〜」

と、思うんじゃないかと。


てことは、恥ずかしさ2倍ってことで。


何いってんのか、ちょっと分からなくなってきましたが。


要は、そんな感じでアタシが恥ずかしかったって事ですよ。
そんなこんなで、アタシ達夫婦は毎日楽しく過ごしていますってことで。

めでたしめでたし。



逝け!

2001年7月5日
実は、結婚する少し前まで、アタシは合コン魔でした。

なぜか、1年くらいの間、毎週のように、

合コンの誘いがありました。


ただ、最近になって、その時のことを思い出すと、

どうやら、世間一般の合コンとはちょっと違ったような気がするのです。


普通、合コンは「男と女の出会い」の場ですよね。

「恋人が欲しい」もしくは、「一発ヤりたい」という、

男女の集まりの場だと思うんです。

ところが、アタシ達(ツレ含む)の場合は、

「いかに楽しく飲むか?」

そして、

「いかに楽しませるか?」

(なぜかどいつもこいつも無駄に芸人)

ということが、メインだったようです。


要は、若い男とぱーっと騒ぐのがすきだったんですね。

でもんで、かわいく飲むなんてことは全然考えてなくて、

そりゃもう、汚れまくそ。

つか、それが楽しかったんです。

本当です。


でも、そうすると。

いるんですよ。

「勘違い男」


で、アタシにとってのNGワードを言っちゃうんですよね。


「723ちゃんて、実は○○だよね」


ってヤツです。

○○の中には、場合によって、

「淋しがりやサン」とか、「あまえんぼサン」とか、

そうであって欲しいという男の願望入りまくりの

言葉が入ります。


これって、アタシにとっては、

「あぁぁぁん?何だそりゃ、分析家か、おら?

会って数分でアタシの何が分かるんじゃ、ボケ」

と、心の中で唾吐きものです。


つか、それって裏を返すと、

飲み会で汚れまくってるのが「素」の、

アタシみたいな女がいることを認めたくないだけだよね。

もしくは、「実は・・・なの」という設定に憧れてる、

ステレオタイプな(精神年齢)中学生か。


その、「実は・・・」の一言で、

「ああ、この人は本当の私を分かってくれてるわ」

なんて引っかかるのは、

依存心の強いコンプレックス女か、

家でこっそり痛いポエム書いている様な女ですよ。


特に、

「(それなりの人生経験のある)25を過ぎた女」には通じません。


知ったかぶりの浅い男だと思われちゃうので、

男性の皆さん、

「君って本当は・・・・」

の言葉には気をつけた方がいいですよ。


ちなみに、こんなアタシ達ですから、

合コンでオトコを見つけたことはありません。

それはそれでトホホ、か。





ネット大海原2

2001年7月1日
そんなこんなで、

毎晩ネットの海を漂っているわけですが。


本日は、ちょっと真面目に

「面白い文章」

について考えてみます。


あ、ちょっと違うかな。

「面白い文章を書きたい」

ってことかな。


とりあえず、人の振り見て我振りを治してみようと。

まず、第一に。

「字が小さくない。」

別に、大きくなくてもいいんですが、

アタシ、目が悪いのと、一日中PCの前に座ってるんで、

字の小さい文章は読みたくないんですよね。

たとえどんなに面白くても。

たとえどんなにこじゃれていても。

だからフォントいじり系は大好きです。

実は、この日記も字が小さいので、

ホントはちょっと嫌です。

このサイズの文字なら、1行とばしで行って欲しいものです。


それにしても、文学少女っぽい匂いのする、

こじゃれた病的日記サイトって

何で文字がちいさいんでしょうね?

そんで、カタカナも乱用しすぎ、

読んでて頭いたくなります。

ひょっとして、それが狙いですかね?

できれば、内容で、頭痛くさせて欲しいもんです。


だもんで、まず、読んで欲しい、メインの文章は

大きい字で書くことにする、と。


次は、やっぱりノークリックで、文章が

読めるといいですね。

トップに日記を置いて。

フレームになっている方が好きです。

いちいちトップに戻るのはたるいですから。


それから、ポップアップの広告も嫌。

いつも巡回しているサイトでもムカツクのに。

よっぽど、中身が面白くないと嫌になります。


ある程度、批判的な態度のサイトもいいですね。

人の悪口とか、人がもめてるのを見るのは

大好きなので。


そして、顔文字と「(爆)」の無いところ。

アレを使う人が面白い文章を読ませてくれる

はずがないと確信してます。

偏見ですが。


と、以上が、

アタシの考える面白いサイトの要件なんですが。

一応、オノレのサイトの中でも、

以上をクリアしたいものです。


で、問題は、それでもたいして面白くない

アタシのサイトです。

やっぱり問題は内容みたい。

あたりまえか。


で、何となく、原因はわかっているんですよ。


文章に、ちっともオリジナリティーがない。

なんか、どっかで読んだ事のあるような文体なんですね。

で、

なぜかというと、更新する直前に見ていた文章の

口調がうつってしまうからなんです。


つまり、アタシの文章は、常にどこかのサイトの

パクリなんです。


で、もう一つ。つか、これが最大の原因だと思うんですが。

「笑わせてやろう」

という、気負いが見え見えなんですよ。

つか、

「アタシってこーんなに面白い人間なんですよ」

というおしつけがましさというか・・・。


ただ、これを言っちゃうと、

根本的なアタシの人間性の話になっちゃうんで、

それこそちょっと痛いんで、

やめときます。


つか、何か、ちょっと落ち込んできちゃったじゃん。


で、何が言いたかったかというと。

要は、アタシは、人に

「面白い人」

と言われたいんです。きっと。


だから、この際、アタシの文章はどーでもいいので、

とりあえず、誰か面白いって言ってください。


掲示板にでも。

ネット大海原

2001年6月28日
最近テレビを見ないので、書くことがないです。

何故テレビを見ないかと言うと、
ネットばかりしているからです。

はきし言って、723の今一番の関心は

いかにしてアクセスを稼ぐか?

です。


それで、色々なサイトをぐるぐるぐるぐる
回っているわけですが。

世の中には面白い人がいるもんですな。

特に最近はテキスト系日記サイトを主に見ているんですが。

たとえば有名どころでは「侍魂」とか。

んで、リンクのページから次のサイトに飛びます。

と言うように、リンクからリンクに飛び回っていると、お宝サイトにがんがんぶち当たります。

なんだか、更新するのが嫌になるくらい、面白いサイトが一杯です。


で。

ちょっと前までは、HP作ってるやつなんて、痛い人多かったですよね?

あ、この場合の痛いは、オタク系、もしくはポエムとかのせちゃってる人とかね。

情報としては役に立っても、

読んでてうっかり「ふきだしちゃう」なんてことは
なかったような気がする。

本当に面白いサイトに出会うと、
「現実社会でも友達になりたいなぁ。」
と、思います。


いつのまにか、普通の面白い人がHPを作る
時代になったんだなぁ。

つか、この中で、人気サイトになろうと思ったら
大変だわ。

最近じゃ、マジに可愛くないとネットアイドルにも
なりゃしねぇしな。

みんなのイェイ!

2001年6月23日
今日は久しぶりに、映画を見に行って来ました。

引きこもりの癖に生意気ですね。
すんまそん。

テレビでキャンペーンしまくってた、
三谷幸喜の「みんなのいえ」です。

なんせ、家作りの真っ最中ですからね。

タイムリーなんですよ。
私達夫婦にとって。

感想ですか?


井原剛志、萌え〜〜〜〜〜。


以上。
嘘ですよっ。奥さん。

つか、好きなんですよ。
井原さん。

でも、出てるの知らなかったの。
だから、何か、井原さんしか目に入らなかったよ。

あ、あと田中邦衛。

つか、この映画は、
家作りに興味ある人と、田中邦衛ファン以外は
観ても、あんまりおもしろくないかも。

すっごい、わかりやすかったけどもね。

でも、やっぱ、すごいわ。

田中邦衛。

しつこい?

でもさ。
あんなヤツいねぇよ。

ふつうのセリフ言ってても、おもろいもん。

後で、車の中で、
ずっと田中邦衛の真似してたから。

全っ然似てないって、ダンナ怒ってたけどな。
(つか、どうしてもクレヨンしんちゃんに
なっちゃうんだよな)

それくらいインパクトありました。


ま、そんなこんなで、
何か、今夜は田中邦衛の夢見てしまいそうです。


ちょっと嫌だな・・・・。


−−−おまけ−−−

ダンナは、映画はじまるまで
「みんなのいえ」を

「みんなのイェイ!」

だと思ってたらしいです。
つまんねぇよ。オマエ(怒

つか、そんなつまんねぇシャレがタイトルの映画。
ぜってー観ねぇ。

マック我命。

2001年6月22日
マックっつっても、マクドナルドです。
ハンバーガーです、コンピューターじゃないっす。

好きなんですよ。
しかも、モスとかじゃダメなの。
マックがすきなの。

つか、関西地方の方は「マクド」ですか。

余談ですが。

私の住んでる三重県は、
微妙に関西弁なんですが、
関西地方ではないんですよ。
東海地方に当たります。

だもんで、たまに三重県人でも
「マクド」という人もいます。

でも、アタシは関西人ぶってるようで、
ちょっと恥ずかしいと思うんだがな。

もっと余談だが、
「恋のから騒ぎ」の「ほうまん」さん。
(漢字わかんねぇよ)
三重県人の誇りです。
がんばれ。


そんで。
マックの話にもどりますが。

おなかすくとめっちゃ食いたくなります。
一番すきなのは、ダブルチーズバーガー。
んで、ポテトと交互に食う!

はああああ。
お腹すいたな。

ここは田舎なので、
この間までは、マック食いたくなると
車を20分くらい飛ばして隣町まで言ってたんだが
最近、近所にできたんですよ。

もう超うれしい。

出不精で引きこもりのアタシですが、
マックだけには行きまくりです。

もう、我慢できないぃ。
今から行って来るわ。

つか、ぜんぜんコラムじゃねーよ。コレ。
腹減ってるから考えられねーんだよ。


つか、マックばっかり食ってるから
デブなんだよ。アタシ。


くさいくさい。

2001年6月20日
突然カミングアウトされても困るだろうが。

アタシって結構ワキガ系?みたいなー。

って、ギャル風に言っても、
ごまかせるわけじゃないんだが。

結構くさいんですよ。

夏になるとねぇ。
どうしても。

つか、お風呂はいんないしな。

でもさ。
自分の匂いっていいよな。
くさい事は理解しているんだが。
何で自分のにおいは気持ちいいんだろうな。

自分のワキの匂い萌え〜。

ウチは、旦那も風呂にはいらないがちなので、
旦那もわりかしくさいときがあるが、
旦那の匂いは

好きだけど、臭い。

↑このあたりが変態か。


つか、匂わないオトコってどうだろう?

そりゃあ、目がしぱしぱしてくるぐらい
臭いのは問題外だが。

まったく匂いのしないオトコっちゅ−のも
味気ないとゆうか、何というか・・・。

どうも、私はにおわなそうな男には
セクスアッピールを感じないのだが。

たとえばジャニの滝沢君とか?

いや、ホントは臭いかもしんないけどさ。

雑誌かなんかで以外に逞しいハダカを
さらしていたとかで、
ワイドショーなんかで結構話題になってたんだが。

なんだかこぎれい過ぎてねぇ。
現実感がない気がするんだよな。


よく考えたら、においっつーのは
ある程度近寄らないとわからないもんだから。

においって実はすごくリアルなものだと思うのさ。


だから、星の王子様みたいな滝沢君よりも、
たとえば同じジャニでも、
スマップの香取みたいなのの方が好きなんだな。

何となく、くさそうじゃん。

しかし、匂いがリアリティーをイメージさせる、
記号だとしたら、


「ワキガは723のアイデンティティー」
ってことになるワケだな。


なーーんて、逃げ道をつくってないで
8×4でもレセナでも
しゅーーーーっとやっとけって。自分。

つか、アタシ実は足も臭いんだけど・・・・。


中田とQちゃん

2001年6月19日
が、嫌いです。

非常的に個人的な感想ですが。
虫が好きません。


なんだかなぁ。

ま、中田はねー。
サッカー選手としては素晴らしいのかも
知んないけど。
アタシ、サッカー興味ないしね。

高校生のとき、すっごく嫌いだった。
(つーか、向こうにもめちゃくそ嫌われていたようだが。)
男の子に似てるんだよな。

んで、マラソンの高橋なおこも嫌い。
なんだかむかつく。

なんかね。
金メダルとったときはそうでもなかったけど、
そのあと、ワイドショーとかで、
「国民的人気者」とか騒がれてて。

んーーーー。
アタシはまったく興味ないぞ?。
つか、田村亮子の方がいいじゃん。

生意気げだけど。
強いし。
闘ったら負けるし。

でも、高橋なおこを嫌いな人って、そんなに
多くないと思ってたんだけど、
たまたま高校の同級生と話していたら、
みんな結構嫌いらしい。

んで、
なんでかって考えてたら、

高橋なおこって、タメなんだよね。
んでさ。
実際の話。

大して可愛くないよな?
微妙なとこで不細工だよな?

べつに、不細工だから嫌いなんじゃないぞ。

不細工なのに、サングラスの似合う有名人で賞
(かなんかよくわかんないけど)
みたいなの受賞したり。
(これまたくだらない)CMに出たりさ。

つか、ぜんぜん本人のせいじゃないんだけどさ。

結構、「可愛い」扱いされてんのが
むかつくみたい。

ああああ。

今気付いたけど。
中田を嫌いなのもそれかもしんないなぁ。

だって、アタシ、どーも中田ってかっこいいと
思えんのだよ。
なのにちょっと男前ぶりやがって。

しかも、なんかオシャレじゃん。
二日酔いかってくらい腫れた、
立派な一重まぶたの癖に・・・・。

何か、その辺がいいカンジにムカつくんだよねぇ。

同じいいオトコぶってるヤツでも、
イチローは
(好きじゃないけど)
そんなに、ムカつかないもん。


ま、好みは人ぞれぞれだけどな。
とりあえず、注目しておりますが、小泉内閣。

いきなり政治ネタ。
やるじゃん、なっちゃんさすが社会派。
つーかんじですが。

生まれてこの方、ワタクシ選挙と言うものに
行った事がありません。
その時点で、社会派どころか社会人失格か?

別にわざとじゃないんだけどな。
気が付くと終わってるんだよな、選挙。

んで、本日は社会ネタじゃないざんす。

723はごく一般的に政治を知らない
フツーの主婦なので、
ごく一般的な気持ちとして、
純ちゃん真紀ちゃんには
がんばって欲しいです。
応援してますよ。
今度の参議院選挙も行かんかもしれんがな。

それよりも、ひじょーに気になるのは、
テレビの生ぬるさだな。

森サンのときはさー、
坊主にくけりゃ袈裟までにくいってなカンジで、
ちょっと口滑らしただけで、
えらい勢いで攻撃してたじゃん。

関係ないけど、ちょっとかわいそうだったもんな。

んで、今の純ちゃん真紀ちゃん人気でしょ?
でも、よくわからん私が見てても
「それはちょっとまずいんじゃない?」
ってことも、チラホラ。

んで、なんでテレビが生ぬるいかというとだな。
(偉そげ?)

別に、公平に批判しろって事じゃないのだ。
だって人気者は叩けないよね。テレビは。

だったら、うんと持ち上げてやりゃあいいじゃない。

どうもね。
見てて、気持ち悪いんだよな。
ニュースステーションも、ニュース23も何もかも。

「ちょっと批判しちゃってもいいかな?」
「こんくらいの嫌味くらいならいいかな?」
「これ以上言うと、浮いちゃうかな?」
「最後にちょっとよいしょしとこうかな?」

ってなカンジで。
みんな横一線に並んで、ちらちら隣を見ながら
けん制しあっているよーではないかい?

何となくさ。
これ、どっかの番組が攻撃始めたら、
わーっと、爆発しそうだわさ。

なんだっけ。
自民党の橋本派?
とか、そーゆーのの反発が噴出するより
早いんじゃないの?

何か、やなカンジですな。
どっかの国の日本製品の不買運動みたく
バカ売れしている純ちゃんポスターが
往来で燃やされる日が来たりしてね。

そのニュースをを、とんちの利いた嫌味で
しめくくる久米宏(723の天敵)
の顔が目に浮かびますな。ちっ。

純ちゃん真紀ちゃんが、何を言おうと、
何をしようと、手放しで応援する
主婦の味方、ワイドショーのほうが
ある意味、潔くて好感がもててよ。

ところで、小泉メールマガジン。
思ってたよりずーーーーーっと軽かった。
いっそのこと
次は、純ちゃんの好きな食べ物、嫌いな食べ物
みたいな内容にすりゃいいのに。
いや、嫌味じゃなくて。
おばちゃんは、そーゆーお話のほうが好きよ。
元嫁からの寄稿とかね。
読みてぇ。



そんなこんなで。
なにやら突然復活であります。

またしてもHP新装開店ざんすよ。
今回のテーマはずばり
「シンプル」
つか、ほんとはホームページビルダーの使い方を
忘れてまっただけなんだがな。

最近の723の近況は
1・結婚した!
2・家を建てる!
3・引きこもりバンザイ!
ってなカンジなのだ。

んで、なんでこの日記のタイトルが
「くそみそコラム」かというとだな。
引きこもり+主婦=ワイドショー
ということで、723さんが日常見聞きした
事件・スキャンダル・社会現象など
迷走する今の日本を一刀両断にたたききってやろうという・・・・。

いや、ウソだな。

まぁ、そんなこんなで、ぼちぼちやってく所存。
飽きるまで、な。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索